すべての神獣は、尾獣から与えられた特定の能力を使用することができる。 7030>
初期の神獣形態
- 使用者が知られている。 うずまきナルト、ソラ(アニメのみ)、ウタカタ(アニメのみ)、うずまきメンマ(映画のみ)
獣のチャクラに触れるだけで、神裂の初期形態に変化し始める。 赤色のうっすらとしたチャクラに包まれ、強さ、速さ、回復力が強化される。 獣のチャクラで補われ、チャクラを操ることができる。 ウタカタは波動や爆風に、ナルトはパンチや咆哮で衝撃波を発生させることができる。 このとき、神裂の身体はわずかに変化する。 ナルトがこの姿になると、目の色が赤に変わり、瞳孔が開き、爪と犬歯が長く鋭くなる。 また、髪も長くとがり、頬にあるひげのような跡が広がり、太くなる。 アニメでは、ウタカタがこの状態になると、目が通常よりずっと淡い黄色になり、それ以外の身体的変化はなかった。 また、人中力は目に見える形でチャクラを発散せず、肉体的な変化を得るだけでこの状態になることも可能である。
バージョン1
- ユーザーは知っています。 うずまきナルト、キラーB、銀閣、金閣、青B(アニメのみ)、ソラ(アニメのみ)、うたかた(アニメのみ)。 野原凛(ゲームのみ)
バージョン1-自来也がナルトのことを「妖狐の衣」と呼ぶ-人中力の周りにチャクラの濃いシュラウドを形成しています。 半透明の赤にチャクラの泡(液体の沸騰を思わせる)が立ち込めるこのシュラウドは、ある程度の物理的な防御力を持つが、使い過ぎると使用者に危害を与えることもある。 7030>
神獣を包む覆いはどことなく尾獣に似ており、手にはチャクラの足が、キラーBの場合、頭にはチャクラの角が生える。 チャクラは可鍛性に優れているため、シュラウドは神裂の手の届かないところまで伸びることができ、しばしばチャクラアームを作って環境と相互作用させるために使われる。 最も顕著に現れるのは神獣の体から生える尾であり、その尾の数は対応する神獣の持つ最大数である。 チャクラアームと同様に、周囲を把握することで力を発揮する。 7030>
チャクラシュラウドの発生源は使用者によって異なる。 尾獣を操る術を持たない神裂の場合、尾獣のチャクラが周囲を取り囲む。 獣のチャクラは有害であり、神獣の近くにいる者は軽い不快感を覚え、シュラウドに触れた者はどこまでも痛い火傷を負う。 このシュラウドは通常、怒りの高まりや獣を体内に留めておく封印の弱まりによって獲得され、その結果、尾を追加するごとに自分の体をコントロールすることができなくなる。 バージョン1では完全に自制心を失うことはないが、より動物的で攻撃的な性格になる。 7030>
バージョン1状態への二次的な手段として、キラーBが自身のチャクラをシュラウドの形成に使用することを示した。 ナルトは数年前から蔵馬と交信し、チャクラの提供を求めることができたが、自制心の低下やチャクラの後遺症など、常に弊害を伴っていた。 ナルトは蔵馬と仲良くなってから、これらの欠点がなくなり、自分自身でバージョン1を使用できるようになり、他人にバージョン1を譲渡することで、その恩恵をすべて受けられるようになった。
バージョン2
- 使用者がわかっています。 うずまきナルト、うたかた、ヤグラ・カラテチ 、ハン、キラーB、銀閣 、金閣、風、九尾ナルトクローン(アニメのみ)、呂布、ゆぎとにい、青B(アニメのみ)、そら(アニメのみ)
Version 2(バージョン2, バジョンツウ)とは、尾獣のチャクラを人型に変換したもので、獣そのものを完全に解放することなく、戦闘を優位に進めることができるとサブは言う。 神獣の体を骨格に見立て、黒に近い暗赤色のチャクラの層が神獣を包み込む。 バージョン1では曖昧だった獣の身体表現が、バージョン2ではより明確になり、筋肉量が増え、甲羅や耳などの獣特有の属性が明確になるなど、獣のミニチュアを完全再現している。 7030>
バージョン2に突入すると大きなエネルギーが発生し、神裂の下にクレーターが発生し、事前にかけられていた拘束具が破壊される。 力、速さ、チャクラは前作以上に強化され、シュラウドによる防御、チャクラアームによる攻撃も可能である。 また、自身の周囲にチャクラボーンを出現させることも可能である。 キラーBは、より強力なライトニング・リリースを行うために牛の頭蓋骨を作り出した。
ほとんどの神獣は、対応する獣と同じ数の尾を持つバージョン2の状態になることが確認されているだけである。 金閣、ひいては銀閣は例外で、9本の尾が揃わないだけでなく、1本の尾が他の尾よりはるかに長いままである。 ナルトも例外で、尾が4本と6本(アニメでは7本)のVer.2状態しか確認されていない。 バージョン1の尻尾の数が神裂力の強さを表すのとは異なり、バージョン2の尻尾の数と破壊力には相関関係が見られない。 同様に、全ての神獣は固有の能力を持ち、より神獣に近づくが、
ナルトはまだ意図的にVersion2の姿になったことはない。 蔵馬を封印していた封印が弱まるにつれ、蔵馬の影響を受けやすくなった。 獣と己の怒りに完全に身を任せることで、ナルトは蔵馬に肉体を完全に支配され、バージョン2のシュラウドを形成してしまうのだ。 ナルトは敵味方の区別がつかなくなり、相手を倒すためなら手段を選ばず、攻撃の結果も気にせず攻撃する。 ナルトは、その腐食性によって皮膚を焼き尽くされ、自分の血でシュラウドを汚してしまう。 蔵馬の陣中力として与えられた再生能力は、そのダメージを常に回復させるが、常に細胞の破壊と生成を繰り返すため、長期的にはナルトの寿命を縮めることになる。 アニメでは、幻獣界バージョンのナルトがこの形態に瞬時にアクセスし、ダメージを受けることなく好きな時に元に戻るなど、自分を完全にコントロールすることを覚えた。 ソラのバージョン2も怒りで発動し、同じように身体にダメージを与える。
部分変身
- 使用者が判明。 うずまきナルト、我愛羅、ハン、キラーB、波風ミナト、風、九尾ナルトクローン(アニメのみ)、呂布、うたかた、矢倉カラタチ、新井ユギト、青B(アニメのみ)、ソラ(アニメのみ)
完全にそれぞれの獣に変形するのではなく、体の一部に分離して変形できる神獣力(じゅうちゅうりきがたちょく)。 半透明や暗黒のチャクラとして現れるのではなく、毛皮や鱗など、獣自身の手足に完全に似せた部分的な変身を行う。 鳶に操られ転生した神獣たちは、それぞれの尾獣の尻尾を短時間で作り出すが、風神だけは例外で、飛行のために2本作り出す。 アニメでは風神と烈火が生前にも実現していた。
キラーBは部分的に変形させる体のパーツをより意図的に使う。 他者や周囲との交流能力を高めるため、また器用さを向上させるために、しばしば触手を追加生産する。 7030>
ナルトの部分変身は、これまで見た中で最も充実したものであった。 ちはく転生を解くために、完全な尾獣化(当時は完全に封印を解く必要があった)寸前の状態になり、蔵馬に似せたのは9番目の尾と皮と毛だけで、あとは獣の大きさと他のチャクラと体の部位は全て備えている。 蔵馬と調和できるようになってからは、部分的な変身は少なくなり、他の神獣にありがちな尻尾や攻撃用の頭部を出すだけである。 他の神通力がチャクラによる変身であるのに対し、我愛羅は砂による変身である。 砂を少しずつ体に積み重ねることで、次第にシュウカクに近い姿になり、目も変化していく。 砂をかけると防御がほとんど効かなくなり、砂の手足が伸び、砂をかけるほどスピードと強さが増すなど、バージョン1の姿と似ている部分が多い。 砂で覆われるほど、スピードと強さが増す。砂であるため、自分の「体」の一部を自分から切り離すことができ、それを維持するためのチャクラがある限り、その形を維持する。
Tailed Beast Mode
- 使用者がわかっている。 うずまきナルト、風神、我愛羅、ハン、キラーB、波風めんま(アニメのみ)、波風ミナト、ブルーB、うちはオビト、浪士、うたかた、ヤグラ・カラテチ、ユギトニー、メカナルト(ゲームのみ)、野原凛(ゲームのみ)。 うずまきめんま(映画のみ)
原理的には、すべての神獣は封印が解けて完全に獣を制御できなくなると、自分の中に封印されている尾獣に完全に変身することができます。 ただし、そうすると神通力は死んでしまう。 尾獣モード(尾獣化、美獣化、英語TV: Tailed Beast State)とも呼ばれる尾獣化は、これを回避するための方法である。 尾獣を従わせるか、尾獣と一体化することで、尾獣本来の力と能力を発揮し、尾獣の完全な模造品となることができるのだ。 7030>
尾獣モードは破壊的な威力を持ち、巻き添えを食う危険性がある。 放っておくと忍者の里を簡単に破壊してしまうため、キラーBは通常時の使用を禁じられた。 7030>
ユギトが自ら望んでマタタビに変身している姿が見られる。 戦時中に鳶に無理やり変身させられた時よりもはるかに小さくなっており、正確な制御は不明。 ただし、アニメではネコバァの肉球百科に肉球を提供するなど、自分にはほとんど影響がない状態で変身しているようです。 また、アニメではナメクジに助けを求めた歌仙が土蜘蛛の金術を吸収するために完全変身することができた。 最初は狐が協力してくれず、変身しようとしても獣のミニチュアのような滑稽な姿になってしまい、長くは維持できなかったからだ。 その後、蔵馬の協力を得ることができたが、尾獣モードは大きさは正確だが、他の神獣のように獣に似ているわけではないのが特徴である。 ナルトのこの形態(およびミナト・ナミカゼの形態)については、九尾のチャクラモードを参照のこと。 また、尾獣モード時に賢者モードを使用すると、蔵馬のチャクラアバターの目の周りに輪っかができるのもナルトの特徴。 ナルトは六道神士モードになってもこのモードを維持し、蔵馬のアバターは何倍もの大きさと力を持ち、目の周りにある円形のマークはそのまま残っている。 7030>
我愛羅の尾獣形態も独特で、他の神通力やナルトと違い砂で構成されているため、我愛羅が気絶すると全てが粉々になり、佯眠の術を使うたびに朱雀がその力を完全に発揮するまでかなりの時間がかかる。 そのため、すぐに尾獣玉を使うことができず、砂のコントロールや風の放出など、他の力に重点を置いている。 7030>
神裂が賢者である場合、非常に速い速度で自然エネルギーを集め、賢者の術を使わずに数秒間じっとしているだけで術を完全に補充できる。
『劇場版NARUTO-ナルト-』では、ナルトとメンマがオビトの尾獣モードと同様の蔵馬を発現させる能力を発揮している。 そのためには蔵馬の力が必要であり、憎しみで結ばれていためんまはすでにその力を持っていた。 しかし、ナルトは蔵馬と短い休戦協定を結び、蔵馬の拘束を解き、蔵馬をフルパワーで発現させることができるようになった。 7030>
『劇場版NARUTO-ナルト-』では、ナルトが大筒木トネリとの戦いで蔵馬を体外に出現させ、戦いの手助けをする。
Unique Transformations
Nine-Tails Chakra Mode
主な記事。 九尾のチャクラモード九尾のチャクラモードは、九尾の神通力に付与される固有の変身形態である。
十尾の神通力
主な記事。 六道十尾の棺桶の封印十尾の陣中力となった直後、オビトの体は白くなり、右側全体が鱗状になり、背中から肩付近と腰付近にそれぞれ5つずつ、合計10個の突起が現れた。 また、背中には羽衣の背中の模様に似た独特の輪廻と九つの勾玉の模様が現れました。 他の神裂の変身と同様に、この姿のオビトは速さと強さが飛躍的に向上し、パワーに定評のある二人の法師を完全に不意打ちし、柱間千樹の賢者の術を打ち砕くことができた。 千住柱間が持つ「大神の門」と四天王の「合体バリア」を打ち破った。 この姿になったオビトは、両手の甲に2つの真理を求める玉を作り、空を飛ぶことができるようになった。 当初は十尾や新たな能力を完全に制御することはできず、新入社員は自分の名前を認識するのがやっとで、獣に慣れていないため体は定期的に膨張した。
心のコントロールを取り戻した後、オビトは二度目の変化を遂げた。 背中の上部にある突起が首を包み、下部の5つの突起が広がって衣のようになった。 また、額には右と左の2本の角が生え、胸には6つの勾玉のような模様がある。 オビトはさらに8つの真理を求める玉を出現させ、体の後ろに円形に浮遊させ、羽衣の尺八の半分を形成することができるようになった。 尾獣モードになると、背中のトゲのような突起から十尾の体を作り、それが分裂して木のような姿になる。 7030>
斑鳩も十尾の陣中力となることで劇的な変化を遂げたが、斑鳩とは異なり、すぐに獣の力を制御できるようになった。 マダラの皮膚は灰色になり、髪はトープ色(アニメでは白)になった。 マダラは衣服のような肉ではなく、チャクラで構成された完全な衣装をまとっており、首の下には6つの勾玉、背中には羽衣と同じような模様が描かれている。 また、額の左側から出た額のプロテクターのような付属品は、右側が上向きにカーブしており、左側は一本角になっていた。 10個の真理を求める玉を作ることができ、そのうちの1個はハゴロモの尺八の残り半分を形成し、飛行能力を獲得した。 オビトが生成した十尾の樹形を吸収したマダラは、袖口とチャクラ服の底の縁に勾玉のマークを追加した。 7030>
Trivia
- ナルトのミニ九尾の狐姿は漫画パイロット版の真の姿と似ている。
- 一部のゲームでは、一尾の姿のナルトを「究極尾翼ナルト」(きゅうきゅうびやくナルト)と呼ぶ。 8140>
- 長門がキラーBのバージョン2のチャクラを吸収した際、召喚を使用する前の姿に戻された。 外道の魔神像の技を使う前の姿に戻った。
- 『劇場版NARUTO-ナルト- 疾風伝』にて。 8140>
- スピンオフ作品「ロック・リー青春フルパワー忍法帖」では、山中いのの技によりナルトとロック・リーが入れ替わった後、リーはバージョン1の状態になる。 8140>
- 1.0 1.1 ナルト291章11ページ
- ナルト232章8ページ
- ナルト471章9ページ
- ナルト293章1〜7ページ
- ナルト296〜297章
- ナルト616〜617章
- ナルト697章
- ナルト. 疾風伝 第446話
- NARUTO 第471話 10ページ
- NARUTO 第556話 10〜11ページ
- 11.0 11.1 11.2 ナルト 疾風伝 第295話
- ナルト 疾風伝 第429話
- ナルト。 疾風伝 第447話
- NARUTO 第598話 1〜6ページ
- NARUTO 第600話 14〜15ページ
- NARUTO 第519話 6〜9ページ
- NARUTO 第645話 7ページ 〈8140〉
- NARUTO 第696話, 13ページ
- ナルト538章1ページ
- ナルト638章8〜14ページ
- ナルト639章12ページ
- ナルト663章14〜15ページ
- ナルト673章12ページ
- ナルト676章18ページ
- ナルト550章16〜17ページ
<1416>
の場合