核
原核細胞と真核細胞の大きな違いの一つは、核です。 先に述べたように、原核細胞には組織化された核がないのに対し、真核細胞には膜に結合した核(および小器官)があり、細胞のDNAを収容し、リボソームとタンパク質の合成を指示する。
核は核質というゲル状の物質の中にクロマチン(DNAとタンパク質)を貯蔵している。 クロマチンを理解するためには、まず染色体について考えることが有効である。 クロマチンは染色体を構成する物質であり、染色体は核の中にある構造体で、遺伝物質であるDNAでできています。 原核生物では、DNAは1本の円形の染色体に組織化されていることを覚えているかもしれません。 真核生物では、染色体は線状構造です。 すべての真核生物は、その体の細胞の核の中に特定の数の染色体を持っています。 例えば、ヒトの場合、染色体数は46本であるが、ミバエでは8本である。 染色体は、細胞が分裂の準備をしているときにだけ目に見え、互いに区別することができます。 核の中にある大量のDNAを整理するために、染色体にはヒストンと呼ばれるタンパク質が付着しており、DNAはこのヒストンに巻きついて、まるで糸についたビーズのような構造をしています。 このようなタンパク質と染色体の複合体をクロマチンと呼びます。 DNAは高度に組織化されています。 この図は、クロマチン(DNAとタンパク質)が様々なレベルで組織化されている様子を示しています。 クロマチンの糸(タンパク質と染色体の複合体がほどけたもの)に沿って、DNAがヒストンタンパク質に巻きついています。 核は細胞の遺伝物質を保存しています。 核は細胞のコントロールセンターです。 生きている細胞の核には、その細胞の全構造と機能を決定する遺伝物質が含まれている。 核小体はクロマチンの凝縮した領域であり、ここでリボソームの合成が行われる。 リボソームは、タンパク質とリボ核酸(RNA)の大きな複合体で、タンパク質合成を担う細胞内小器官である。 リボソームは、核からタンパク質合成の「指令」を受け、DNAからメッセンジャーRNA(mRNA)に転写される。 このmRNAはリボソームに送られ、リボソームはmRNA中の窒素塩基の配列から得られるコードを、タンパク質中の特定のアミノ酸の順序に翻訳する。 リボソームは、タンパク質の合成を担っています。 リボソームは大サブユニット(上)と小サブユニット(下)から構成されている。 タンパク質合成の際、リボソームはアミノ酸をタンパク質に組み立てる。
最後に、核の境界は核膜と呼ばれている。 これは外膜と内膜の2つのリン脂質二重膜からなる。 核膜は小胞体と連続し、核膜孔によって物質が核に出入りしている
。