D2工具鋼は、汎用性の高い高炭素、高クロムの空気硬化型工具鋼で、比較的高い到達硬度と、微細組織中の多数の大きなクロムリッチ合金炭化物を特徴としています。 この炭化物は、他の金属や研磨材との摺動による摩耗に対して優れた耐性を発揮する。 靭性の向上や耐摩耗性の改善された他の鋼もありますが、D2は耐摩耗性と靭性、工具性能、価格、および幅広い製品形態の効果的な組み合わせです。
用 途 ロール、パンチ、ブランキング・フォーミング・トリミング・ねじ転造用金型、シャーナイフ、食品加工用ナイフ、ゲージなど。
組成
C | Mn | Si | Cr | Mo | V |
1.50 | 0.30 | 12.00 | 0.75 | 0.90 |
相対特性
物理的特性
。70
熱処理方法
硬さ
臨界温度: | |
Ac1: 1449°F (788°C) | Ac3: 1553°F (845°C) |
Ar1: 1418°F (769°C) | Ar3: 1373°F (744°C) |
Preheat: 大型または複雑な工具の歪みと応力を最小にするために、二重の予熱を行います。 毎時400°F(222℃)を超えない速度で1150-1250°F(621-677℃)まで均熱し、次に1400-1450°F(760-788℃)まで加熱する。 通常の工具の場合、2番目の温度範囲のみを1回の予熱処理として使用します。
Austenitizing (High Heat): 予熱からゆっくり加熱する。 炉または塩: 1850-1875°F (1010-1024°C).
焼入れ: 空気または加圧ガスで150-125°F (66-51ºC).
焼入れ: 空気または加圧ガスで150-125°F (66-51ºC). 厚さ4インチ(101.6mm)までのサイズは、1575ºF(857ºC)から空冷すると貫通硬化します。 厚さ6インチ(152.4mm)までは、1625ºF(885ºC)から空冷すると貫通硬化します。 焼入れ後、直ちに焼戻しを行ってください。 厚さ1インチ(25.4mm)あたり1時間、最低でも2時間保持した後、空冷して常温に戻します。
最大限の耐摩耗性を得るには、300~350°F(149~177°C)で硬度62~64HRCの間で焼戻しを行ってください。 耐摩耗性と靭性のバランスを最適化するには、500-550°F (260-288°C)の間で焼き戻しを行ってください。 これは58-60 HRCを生成します。
最大の靭性のために、950°F(510℃)以上の温度で、2時間プラス2時間、ダブルテンパリング。
6インチ(152.4mm)以上の断面における内部応力を最小化し、熱処理後に放電加工される工具の安定性を改善するために、950°F(510℃)以下の焼き戻し温度で4~6時間の浸漬時間を強くお勧めします。
焼鈍処理。 焼鈍は熱間加工後、再硬化の前に行わなければなりません。 毎時400°F(222°C)を超えない速度で1600~1650°F(871~899°C)まで加熱し、最大厚さ25.4mmにつき1時間、最低2時間その温度を維持する。 その後、炉を用いて毎時50°F (毎時28°C)を超えない速度で1000°F (538°C)までゆっくりと冷却します。 さらに、炉内または大気中で常温まで冷却します。 その結果、硬度は最大255HBWとなります。
まで熱処理されています。