このようなボードを見たことがあると思いますが、お店ではなかなか見かけないですよね。 また、作るのも少し難しそうです。 最近、友人からプレゼント用に2つ作ってほしいと頼まれたので、試しに作ってみたところ、とても簡単で、出来上がりもとても気に入りました。 そこで、この楽しくて、簡単で、便利なプロジェクトを皆さんとシェアしたいと思います。
以下は、DIYリボン掲示板の作り方です:

以下の材料が必要です。
– 額装されたコルクボード – 私はマイケルズで見つけました、17 x 23 “です
– 布 – すべての縁をボードより約4インチ大きくカットします
– リボン – 私はダイヤモンドパターンを作るためにボードあたり8ヤード強を使いました
– バッティング – 私は6オンス、1.5インチを使いました、2.5インチです。 (中厚)を使用し、ボードと同じサイズにカットしました
-丸い鋲または飾り釘
-はさみ、定規、ステープルガン

最初に、コルクボードの上に中綿を置きます。

次に、布を中綿とボードに巻き付け、コルクボードの裏側にホッチキスで止めます。 このとき、ホッチキスで木枠に固定するとより確実です。

角は、病院のシーツのように、片方を下に、もう片方を上に重ねて布を巻き付けます。

ボードを裏返すと、枕のような柔らかいトップになっているのがわかるでしょう。 あとはリボンをつけます。

まず、角から角へ伸びる長い2本をX字型に貼り付けました。

次に、小さなリボンを4つ、中央のひし形になるように貼り付けました。

さらに残りのリボンをつけていき、ひし形が小さくなり、より多くのものを入れられるようにしました。 ホッチキスで留める際は、リボンの中心位置を測り、しっかりと引っ張りましょう。

リボンをすべて付けたら、リボンが重なる部分に丸いサムタックや飾り釘を付けます。 こうすることで、紙を固定することができますし、作品の見た目もきれいになります。 また、鋲とリボンの下にホットグルーを点々とつけて固定しました。