膀胱が常に満杯で、頻繁に尿が漏れる状態です。 膀胱の筋肉が弱く、膀胱が完全に空になっていない場合や、尿道が詰まっている場合がこのタイプの失禁の原因です。 糖尿病やその他の病気(多発性硬化症など)による自律神経障害では、膀胱からの神経信号が減少し(過充填を可能にする)、また、起立筋による尿の排出が減少する(尿閉を可能にする)可能性があります。 また、腫瘍や腎臓結石が尿道をふさぐことがあります。 脊髄損傷や神経系疾患も、溢流性尿失禁の原因となります。 男性では、前立腺肥大症(BPH)も尿の流れを制限することがあります。 女性では、子宮筋腫や卵巣腫瘍が原因で起こることもありますが、溢流性尿失禁が起こることはまれです。 また、膣脱が進行して尿道の「ねじれ」が生じたり、失禁防止処置によって問題が過剰に修正されたりして、出口抵抗が大きくなると、溢流性尿失禁になることがあります。 初期症状としては、自発的排尿時に尿の流れがためらわれたり、遅くなったりすることがあります。 抗コリン薬やNSAIDsの服用は、溢流性尿失禁を悪化させる可能性があります
。